箸にも棒にも
川崎10R エンプレス杯
1着 ▲03.サヨウナラ
2着 ×10.ニシノナースコール
3着 -09.クインオブクイン
…
4着 △08.アイスドール
5着 ◎12.トキノミスオース
6着 ○05.ラピッドオレンジ
8着 ×11.マキノチーフ
終始内ラチ沿いをうまく立ち回ったサヨウナラが直線半ばでスルスルと抜け出して快勝。2着には3コーナー過ぎから動いて長くいい脚を使ったニシノナースコール。3着に逃げたクインオブクイン。三者三様、自分の競馬が出来たレースではないかと思います。ニシノは半年振りで良く走ってますが、脅かされることなく勝ち切ったサヨウナラはこれまでのレースが嘘のような決め手でした。やはり左回りの方が良いですね。
本命のトキノミスオースはスタートでややアオり、仕掛け気味に追走しようとしたところ少しかかってしまったような気がします。2周目の3コーナーでは外から並びかけて行くものの4コーナーでは脚色いっぱいとなり、5着。結局のところ前走1600mからの距離延長、オープンクラスでのレースキャリアの浅さなどが浮き彫りになってしまった結果となりました。対抗のラピッドオレンジは前走の出来ではなかったのかも知れませんが、終始追走に苦労していたように見えました。アイスドールはうまく先行できた気がしますが、この馬の場合は手応えのわりに追ってから甘いところがあるので、早めに来られて苦しくなってしまった感じです。
3着ではありましたが、クインオブクインの好走が光りました。前が有利な馬場を十分に生かした好騎乗だったと思います。
馬券はご覧のとおり、軸馬がコケるとダメな買い方でございました。先のフェブラリーSよりも投資額が大きかったにもかかわらず、チラッとすら当たる気配を感じない静かなレースでした。相変わらず地方交流戦は...ですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント