« フラワーカップ | トップページ | スプリングステークスなど »

2008.03.22

内田博幸様様です

2週振りの阪神競馬場です。朝から快晴の清々しい陽気で、そのせいか朝から人が多かった気がします。この空のように馬券もスカッと当たってくれるとうれしいんですけどね。

20080322hanshin2 20080322hanshin

この前来たときは内馬場で障害レースを間近に観るという目的を達することが出来なかったので、今日は早めに到着してそそくさと内馬場へ入って行きました。そんな訳で、4レースからスタートということになりました。

200803224_2 阪神4R 障害未勝利
1着 13.シルクギャロップ
2着 07.トミケンクラージュ
3着 01.フサイチシャナオー
 
 
 
 
 

まずは運だめしという感じだったのですが、軸と見込んだラダマンテスが落馬してしまいその時点でほぼ終了。間違いなく最悪の滑り出しです。

200803225 阪神5R 3歳未勝利
1着 11.ポーラーライツ
2着 07.フィッツロイ
3着 14.ファイアレッド
 
 
 
 
 

まさにピサノロンシャンと心中(10着)。相手が1着から4着まで全部来てますね。こういうのは惜しいというのでしょうか。

200803226 中山6R 3歳500万下
1着 13.スカーレットライン
2着 06.グランシュヴァリエ

3着 09.マイネルアベニール
 
馬単 5.7倍×200円
 
 
 

阪神はまるで手応えが無いので、新馬戦はケンして中山の堅い堅いレースを少し買ってゲン直し。普段はこういうレースは買わないんですけどね。とりあえず当たっただけですが、これで流れが変わってくれればと思ったんですが…。

200803227 阪神7R 3歳500万下
1着 12.イチオカ
2着 14.リュウケン
3着 06.ディアアゲイン
 
 
 
 
 

頭まで期待したロジュマンでしたが、マイナス12キロが影響したのか追ってサッパリでした。三連複は3着1頭軸で相手が1、4、5着に来てますが、惜しいという感じではないんですよね。

200803228 阪神8R 4歳上500万下
1着 03.グッドキララ
2着 05.ライトザキャンドル
3着 04.テイエムアタック
 
 
 
 
 

こうやって大振りし始めるとダメという典型のような馬券。グッドキララの単勝で十分なのに…でもパドックでは良く見えたんですよ、6番も8番も。

200803229 阪神9R 須磨特別
1着 05.コパノスケ
2着 02.トーヨーエーピー
3着 10.フィールドルーキー
 
 
 
 
 

前日予想では5番と10番のスイチだったんですけどね。ワイド7倍ならとりあえずおさえないと。しかしトーヨーエーピーには手が出ませんでした。

面白いほど当たらないまま、今日の阪神の勝負レースの若葉ステークスを迎えてしまいました。キングスエンブレムが人気でしたがここはダンツウィニングがメイチと見ていたので、そこから権利取り最右翼のモンテクリスエス相手を中心に勝負してみました。

2008032210 阪神10R 若葉ステークス
1着 05.ノットアローン
2着 02.ダンツウィニング
3着 07.ミッキーチアフル
 
 
 
 
 

坂下では最低でも2→7の馬単は入ったと思ったんですが、ノットアローンが最後まで頑張ってしまいました。買った馬しか掲示板にはいないんだけど…しかも軸馬が連に来ているんだけど…なぜ馬券にならないんだろう。

かなり萎え気味の状態で中山のフラワーカップを迎えます。ブラックエンブレムはたとえ単勝元返しだろうが鉄板と思っていたので、考えるのは相手だけなんですが…。

レッドアゲートは事前予想の赤丸なのでまずは抑えるとして、単穴ハイエストホワイトは売れ過ぎの雰囲気。しかしスペルバインドが危惧していたとおり馬体を減らしていたので、これを切って点数を絞ることでハイエストホワイトを拾うことに。あとは新人三浦騎手のミラクルを期待して印どおりアロマキャンドルを加えました。

全部馬単でも良かったんですが、万が一ひっくり返された場合を考慮して裏目は馬連でおさえることにしました。三連複は完全に穴狙いで、目を瞑ってバットを振るような馬券です。

2008032211 中山11R フラワーカップ
1着 ◎01.ブラックエンブレム
2着 ○08.レッドアゲート

3着 -10.シングライクバード

8着 ▲13.ハイエストホワイト
10着 △07.アロマキャンドル
 
馬単 35.9倍×300円
馬連 28.3倍×200円

やっと来ましたよ。内田博幸様様ですよ。

無難にラチ沿いを先行したブラックエンブレムが直線あっさり抜け出して押し切りを図るところに、外から猛然と追い込んだレッドアゲート。あまりの勢いの違いに頭まで来られたらやり過ぎだと心配したのですが、最後はアタマ差で凌いでブラックが1着。3着にはこれまた後方から追い込んだシングライクバード。ガン消しだったんですが3着には来られてしまいました。

ハイエストホワイトは向こう正面でかかってしまい、キャリアの浅さを露呈してしまいました。素質はあると思うんですが、もう少し時間がかかりますかね。アロマキャンドルは持ち味の行き脚がなく、見せ場らしい見せ場無し。この辺は休み明けの分でしょうか。そしてスペルバインド、これまた全然見どころがありませんでした。馬体減の時点で勝ち負けできる状態ではなかったということですかね。

惜しむらくはもう少し種銭が残っていれば…というところではありますが、ブログを始めて以来初の予想◎→○的中で復活しました。もう一回書きます。博幸様様やわぁ(懐かしい某CM風にお願いします)。

幾分気が抜けた阪神メインは1番と4番が狙いでしたが、思った以上に人気だったので期待度の低いショボショボ馬券に。

2008032211_2 阪神11R 伊丹ステークス
1着 05.ヤマカツブライアン
2着 08.アルヴィス
3着 14.トップディアマンテ
 
 
 
 
 

展開が予想とは真逆の前傾ラップになってしまいました。阪神の1400mは前残りがセオリーとはいえ、この展開で4着に残ったプリュネルは強いですね。

この辺りが潮時と見て、最終は馬券を買わずに眺めるだけにしました。アグネスマクシマムは買えてませんね。危ない危ない。

今日は9レース購入して的中2レース、しかも2つとも中山。目の前の阪神のレースは全敗という情けない成績でしたが、実質唯一のヒットだったフラワーカップのおかげで微増という結果に終わりました。内田さん、これからもどうぞご贔屓によろしくお願いします。

|

« フラワーカップ | トップページ | スプリングステークスなど »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内田博幸様様です:

« フラワーカップ | トップページ | スプリングステークスなど »